法人番号:6440005000359

最終更新日: 2019/03/24

社会福祉法人函館市社会福祉協議会

設立
--
代表
--
事業概要
昭和24年頃から日本社会事業協会、同胞援護会、全日本民生委...
社員・元社員の評価
転職会議

--/5.0点

カイシャの評判

--/100点

売上:
非公開
純利益:
非公開

法人概要

社会福祉法人函館市社会福祉協議会(ハコダテシシャカイフクシキョウギカイ)は、北海道函館市若松町33番6号に所在する法人です(法人番号: 6440005000359)。最終登記更新は2015/10/05で、新規設立(法人番号登録)を実施しました。
掲載中の法令違反/処分/ブラック情報はありません。

基本情報

法人番号6440005000359
法人名社会福祉法人函館市社会福祉協議会
フリガナハコダテシシャカイフクシキョウギカイ
事業概要昭和24年頃から日本社会事業協会、同胞援護会、全日本民生委員連盟の間に戦後の事態に対応して、効率的に事業活動をすすめることを目標に団体を統合して、新しい理念の下に新連絡指導団体を結成しようとする動きがみられたが、民生委員の公的扶助責任よりの除外、社会福祉主事制度の設置、福祉地区及び福祉事務所の設置、公私分離の措置、社会福祉協議会、従事者の現任訓練の6原則に従って実施されることが決定的となり、昭和26年2月に中央社会福祉協議会が発足し、同年中に全国の都道府県に社会福祉協議会の結成を完了する運びとなったが、この一環として、昭和26年6月28日に当社会福祉協議会が設立された。初代会長には杉崎郡作氏、昭和43年4月1日には2代目会長の山内源吾氏、平成10年4月1日には3代目会長の山鼻節郎氏、平成17年7月には現在の谷口利夫氏が4代目としてそれぞれ会長に就任している。谷口会長は、函館市議会議員を務めた後、函館市町会連合会の会長として町内会活動の推進にあたった。平成17年6月からは、函館方面防犯協会連合会の会長にも就任している。平成23年11月には創立60周年記念式典を挙行した。平成24年4月1日には奥野秀雄氏が5代目会長に就任した。
函館市における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により地域福祉の推進を図ることを目的としこれを達するために
住所/地図

〒040-0063

北海道函館市若松町33番6号

社長/代表者-
URLhttp://www.hakodatesyakyo.net
電話番号-
設立-
従業員数156人(男性: 36人、女性: 136人)
業種
法人番号指定日

2015/10/05

※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。

最終登記更新日2015/10/05
データの出典について

社会福祉法人函館市社会福祉協議会の情報は、国税庁法人番号公表サイト(国税庁)をもとに独自で収集したデータを追加して編集しています。詳しくは、データの出典についてをご覧ください。

登記の変更履歴

  • 2015/10/05
    新規設立(法人番号登録)

決算情報

掲載中の社会福祉法人函館市社会福祉協議会の決算情報はありません。

決算情報をご提供ください

社会福祉法人函館市社会福祉協議会の決算情報をご存知でしたら、お手数ですがお問い合わせよりご連絡ください。

ホワイト企業情報

社会福祉法人函館市社会福祉協議会にホワイト企業情報はありません。

法令違反/行政処分/ブラック情報

社会福祉法人函館市社会福祉協議会にブラック企業情報はありません。

評判/口コミ

求人/バイト情報

求人情報を読み込み中...